コンデンスリッチ豊胸 1週間後の内出血の状態
本日も忙しいです(汗)
年末にコンデンスリッチ豊胸(以下CRF豊胸)されたゲストが抜糸にいらっしゃったため1週後の経過写真を見ていただきたいと思います。
術前写真からです。
大腿部(内側・外側)腰より採取しCRFにし 左右バストにそれぞれ230ml(合計460ml)注入しました。
1週間後です。
しっかりとボリュームアップしております。
そして、皆さま「あれっ、意外と内出血がすくない!!!」と思われたかと思います。
採取部位の1週後です。
太ももは側面に少し内出血が認めまれていますが、
腰は殆どありません。
確かにこのゲストは内出血の吸収が少し早いかもしれません。
皆さんが気になされる 『内出血』。
このように10日~2週間で本ゲストの様に目立たなくなります。
参考にしていただけたらと思います。
豊胸・バストのお悩み 症例ブログ
-
陥没乳頭
今回は陥没乳頭の手術をされたゲストです。 陥没乳頭とは、乳頭が乳輪より陥没してしまう状態です。 外観上格好が悪く、授乳に困難をきたし、母乳の分泌に支障をきたし乳腺炎や乳輪下膿瘍を起こします。 原因としては乳 …
続きを見る
-
授乳後のコンデンスリッチ豊胸 30代女性
今回は、以前ご紹介したCRF(コンデンスリッチ脂肪)豊胸のゲストの経過です。 施術前の状態です。授乳後の典型的な形態です。 全体のボリュームが低下しデコルテに肋骨が目立っています。 また乳頭が長くなっています。今回は乳頭 …
続きを見る
-
2回のコンデンスリッチ豊胸でここまで大きいバストに!!!
今回はコンデンスリッチ豊胸 を2回行い、とてもバストが大きくなったゲストです。 20代前半のゲストです。 術前です。 まずは太もも(内側・外側)と腰より脂肪を採取、コンデンスリッチファットにして、右に230cc …
続きを見る