頬のコケ・コメカミへの脂肪注入 1か月後
今回は頬のコケ・コメカミに脂肪注入をした方の1か月後の状態を提示いたします。
コメカミと頬のコケが認められます。
骨格的に頬の骨が出ていることが原因だと思われますが、頬の骨を削るのは凄く大変です。
我々の考えでは「凹んでいるのなら注入すればよい。」。
太ももより脂肪を採取しコンデンスリッチ ファットにして注入しました。
1か月後です。
コメカミが凹むと眉毛の外側の骨が目立ち「硬い」イメージになります。
その骨が目立たなくなると「柔らかい」イメージとなります。
また頬はふっくらすると「若々しく 健康的な」イメージとなります。
(術前) (施術後)
いかがでしょうか?コメカミは少しふっくらし 頬のコケも浅くなりました。
脂肪は凍結して残っていますので、今後2回注入予定です。
経過は追って報告します。
エイジング治療 症例ブログ
-
目の下のくぼみ・クマにマイクロCRF注入
こんにちは。 今回は目の下のマイクロCRF注入によって目の下のクマが改善された症例です。 ゲストは30才代女性です。目の下の色味をキレイにしたいとご来院されました。 マイクロCRFで改善することになり、脂肪は大腿内側より …
続きを見る
-
窪んだおでこ(額)に 脂肪注入!! 若々しい表情へ!!
年齢とともに脂肪は委縮してきます。 見た目の老化が際立ちます。 お顔も例外ではありません。 今回は「オデコ(額)」へのCRF(コンデンスリッチ脂肪)の注入をご紹介します。 オデコは年齢とともにに肌のハリがなくなり、皺が増 …
続きを見る
-
顎の輪郭をすっきりさせる。
こんにちはTHE CLINIC 加藤です。 今回は「顎のラインをすっきりさせる!!」です。 フェイスラインがもたつく原因と解決法 顎の輪郭がスッキリしない主たる原因は ①顎のライン上に皮下脂肪がついている ②頬の脂肪や皮 …
続きを見る