驚きの頬部ボリュームアップ 『3D cell lift』について。
皆さんこんにちは。
今回はTHE CLINICで行っている『3D cell lift』についてお話ししたいと思います。
老化のメカニズム
年齢を重ねると
①皮膚のハリが低下してきます。
②皮下脂肪を支える靭帯も緩んできます。
③脂肪量が減ります。
それとともに、若いときの 顔の『立体感』が低下してきます。
特に頬の脂肪塊(malar fat pat)が全体的に下垂すると法令線やゴルゴラインが目立ってきます。頬の膨らみが 存在する・存在しない で印象が異なります。

若く美しい女性の頬は、この様な幾何学的曲線を描いています。この黄金律は建築をはじめ、様々な分野で知られています。

若い頃は頬にボリュームがあり、美しいオージーカーブを描いている。
加齢で脂肪が減少すると、皮膚のハリが低下し、カーブが崩れる。
解決法
そこでお薦めしたいのが『3D cell lift』です。
弛んで下垂した脂肪塊をリフトアップし、減少した脂肪(コンデンスリッチ・ファット:CRF)を注入する。
皮膚のハリに関してはマイクロCRFを皮下注入を追加することをお薦めします。
ここで大切なのは、脂肪の生着量や顔全体のバランスを考えながら脂肪注入することです。ただ単に注入するだけではないのです。
症例
THE CLINICでは多くの方が『3D cell lift』の施術を受けてご満足いただいております。

施術前

施術後
いかがでしょうか?頬の膨らみが盛り上がり「若く」「健康的」な印象です。
詳しくはhttps://www.3d-cell-lift.com/ を参考にしてください。
エイジング治療 症例ブログ
-
ハンドリバイブで「軟らかくふっくら」とした手になりました。
今回はハンドリバイブです。 手は意外と年齢を感じます。 この方は38歳の方です。 手の甲の筋が目立ってきたことでご相談にいらっしゃいました。 アトピーの為、関節部位が硬くなっていました。 太もも全面より脂肪を採取しコンデ …
続きを見る
-
顎下ベイザー脂肪吸引で 若返り!!
皆さんこんにちは。 年齢とともに顎の下から首にかけての皮膚が弛んできます。 首の横方向の深い皺 二重顎 ・・・・・・年齢を感じてしまいます。 気にされて 悩まれている方が結構いらっしゃいます。 お勧めはやはり 『ベイザー …
続きを見る
-
顎の輪郭をすっきりさせる。
こんにちはTHE CLINIC 加藤です。 今回は「顎のラインをすっきりさせる!!」です。 フェイスラインがもたつく原因と解決法 顎の輪郭がスッキリしない主たる原因は ①顎のライン上に皮下脂肪がついている ②頬の脂肪や皮 …
続きを見る