授乳後(出産後)の乳房のたるみについて
蒸し暑くなってきました。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
授乳後のお胸の形でお悩みになっておられる方を多く見受けられます。
そこで今回は「授乳後の乳房」についてお話ししたいと思います。
まず妊娠すると出産後に赤ちゃんに母乳を与えるために ホルモンが多量に分泌されて乳腺が大きくなります。
授乳中は授乳による刺激で 乳腺は2倍ほどの大きさになり、それと伴い皮膚が伸びます。
パンパンに張った風船のようになります。
しかし授乳を終えるとホルモンが少なくなり乳腺の役目を終えて小さくなります。
それと伴い風船がしぼむように皮膚が弛みます。
鎖骨から乳頭にかけての綺麗なラインが崩れてしまいます。
また乳首は伸びきってしまいます。
以上のような変化により具体的にどのようなお悩みが多いのでしょうか?
①下垂する。垂れる。
②萎む。
③左右のバランスが悪くなる。
④デコルテの張りがなくなる。
⑤トップが垂れる。
以上の5項目です。
それぞれに対して以下のように対応しております。
症例

施術前

施術後

施術前

施術後
いかがでしょうか?
全てコンデンスリッチ脂肪(CRF)注入を行っております。
乳房バックやヒアルロン酸では出せない綺麗な乳房ラインをCRFでは形作ることができます。
授乳後のお胸で悩まれている方、どうぞお気軽にご相談下さい。
豊胸・バストのお悩み 症例ブログ
-
バストアップを助けるBRAVAの威力!!!
今回はBRAVAの威力を再確認した症例をご紹介します。 BRAVAとはバストに装着して陰圧をかけて①皮膚を伸ばしたり②バスト内の血流量を多くする作用があります。①により脂肪が多く注入でき②により脂肪の生着率を上げる事がで …
続きを見る
-
コンデンスリッチ豊胸 1週間後の内出血の状態
本日も忙しいです(汗) 年末にコンデンスリッチ豊胸(以下CRF豊胸)されたゲストが抜糸にいらっしゃったため1週後の経過写真を見ていただきたいと思います。 術前写真からです。 大腿部(内側・外側)腰より採取しCRF …
続きを見る
-
授乳後のコンデンスリッチ豊胸 30代女性
今回は、以前ご紹介したCRF(コンデンスリッチ脂肪)豊胸のゲストの経過です。 施術前の状態です。授乳後の典型的な形態です。 全体のボリュームが低下しデコルテに肋骨が目立っています。 また乳頭が長くなっています。今回は乳頭 …
続きを見る