目の下のたるみ取り(眉下切開) 傷の経過
今回は目の上の皮膚のたるみに対して眉下切開術を行ったときの傷の経過を提示します。
上眼瞼の皮膚がたるんでくるとどうしても、皮膚を切除しなくてはいけません。
皮膚を切除する方法としては、
①眉毛の下に沿って傷ができるようにして目立たなくする「眉下切開」
②二重のラインに沿って傷をのせる「二重部切開」があります。
今回は①の「眉下切開」の傷の経過をご紹介します。
術前(皮膚のたるみにより視界が狭まるため、眉毛を上げて皮膚を引き上げています。そのため目と眉毛の間の距離があります。)
抜糸時(透明の糸で縫合しています。少し内出血が残っていますがお化粧で隠せます。眉毛と目の間の距離が短くなっています。)
2週後(内出血はなくなっています。お化粧により傷が少し見えています。傷は少し硬そうです)
1か月後(少し赤みがありますが2週後よりも傷は軟らかくなってきています)
2か月後(赤みも薄くなり柔らかくなっています)
半年(赤みはなくなり傷は分からなくなりました)
いかがでしょう。眉下切開は皆さん傷の経過が気になり躊躇してしまいます。
抜糸が終わったら眉墨やお化粧で殆どわからなくなります。
眉下切開を考慮している方は是非ご参考にしてください。
エイジング治療 症例ブログ
-
手の甲は意外と年齢を感じさます。「ハンドリバイブ」で若返り!!!
こんにちは。 今回は手の甲についてお話ししたいと思います。 手の甲ですが、顔以上に年齢を感じさせていることがあります。 顔はお化粧で隠せます。しかし手の甲は 顔のようにお化粧が出来る場所ではないです。 手の甲は、年齢とと …
続きを見る
-
ハンドリバイブで「軟らかくふっくら」とした手になりました。
今回はハンドリバイブです。 手は意外と年齢を感じます。 この方は38歳の方です。 手の甲の筋が目立ってきたことでご相談にいらっしゃいました。 アトピーの為、関節部位が硬くなっていました。 太もも全面より脂肪を採取しコンデ …
続きを見る
-
大満足!!お顔への脂肪注入でバックエイジング!!
今回はお顔へのSRF注入で本当にご満足いただけたゲストをご紹介いたします。 50代女性の方です。 目の上の凹みと頬のコケのご相談でいらっしゃいました。 目の上 頬のコケ 以外は コメカミ マリオネット 額の皺 ゴルゴライ …
続きを見る