二の腕のベイザー脂肪吸引後、3か月までの経過(硬縮の時期も含めて)
こんにちは THE CLINIC 医局長 加藤です。
今回は二の腕のベイザー脂肪吸引の3か月までの経過をお見せいたします。
31歳女性のゲスト様です。
スタイルは女性らしいラインで、皮下脂肪が薄っすらとついているタイプです。
術前と3週間後と3か月後の写真を出します。
(術前)
(3週間後)
↑ 圧迫をしっかりしていること と『拘縮』が強く出ているのがわかります。
このようなゴツゴツシしている状態は通常の状態です。
この時期はツッパリ感も強く出ますが それも時期的なものです。
心配いりません。
(3か月後)
いかがでしょうか?ゴツゴツ感が無くなっているのがわかると思います。
滑らかにごく自然な皮膚感になっています。
今回は二の腕脂肪吸引後の『硬縮』がどのように出るのか?
一つの症例を挙げました。
硬縮が強く出ると皆さま不安になりますが 経過を見てください。
自然ときれいに柔らかくなっていきますので!!!!
THE CLINIC では、術後のダウンタイムを軽減するために、独自の工夫を行っています。
詳しくはTHE CLINIC のダウンタイムケアのページをご覧ください。
脂肪吸引 症例ブログ
-
顎下をベイザー脂肪吸引でスッキリ!!!
今回は顎下のベイザー脂肪吸引です。 顎下は脂肪吸引の中で満足度が高い部位であると思います。 経過をみていても本当に驚くほどスッキリします。 「脂肪吸引まではしないでBNLSでいいでしょう。」という方がいますが、すぐにはっ …
続きを見る
-
楽に!!筋肉トレーニングせずに「アブクラックス」にする!!
こんにちは。 最近、体を鍛えている女性の流行りは 「アブ・クラックス」 です。 雑誌やテレビ・ネットでも取り上げられています。 アブ⇒腹部 クラックス⇒皺・割れ目 つまり、腹筋の縦の割れ目のことです。こんなイメージです。 …
続きを見る
-
『ポッコリお腹』をどうにかしたい!!!!
皆さんこんにちは。東海地方は梅雨明けしました。もうすぐ夏本番ですね。 さて今回はポッコリお腹についてお話ししようと思います。 20歳代の時は脂肪がついたら少しトレーニングをすれば元に戻っていましたが、30歳を過ぎるとなか …
続きを見る